たこログ

動画に出来なかったライドのこととか

北海道一周 16日目(むかわ→森)

道の駅むかわ四季の館

この像はむかわ町で恐竜の化石が発掘されたことにちなんだものだそう。

少し走って厚真町にイン。

国道から外れて日高本線に沿って苫小牧を目指します。

日高本線の橋。現在の路線は苫小牧から鵡川までの30.5km。

浜厚真駅に寄り道。

新日本海フェリーのフェリーターミナルの最寄り駅です。

周りに何もないし、実際最寄り駅として使っている人が果たしてどれくらいいるのだろうか。

チュンチュンバサバサうるさいなと思ったらスズメが閉じ込められていました。

戻ってくるんじゃないぞ。

本数は意外とある?

禁煙なのに何故か駅舎内はたばこ臭かった。

新日本海フェリーのフェリーターミナル。周りに何もない。

エゾシカの皆さん。こんな港湾地帯にもいるもんなんですね。

苫小牧の市街地。道路3車線で都会ですねえ。

通勤ラッシュの時間帯になり交通量も増えてきたのでセコマで朝ごはん。

白老町にイン。

今日は距離を伸ばしたい気分だったのでなるべく停まって休憩するのは最小限にするつもりでしたが、どうしてもトイレに寄りたくなったのでセブンイレブンにピットイン。

セコマ以外のコンビニに寄ったのは北見での停滞以来2回目。

ついでにカフェインチャージ。ゼロカロリーのものを選んでしまったのは少し失敗。

休憩していたら反対側からやって来た自転車乗りがピットイン。そして話しかけられる。

どうやら私を見つけて話をするために立ち寄ったらしい。なんか嬉しくなるじゃん。

彼は長野の大学生で、苫小牧から北海道に入り函館方面に進んでいたが、パンクして予備のチューブがなくなってしまったのであさひのある札幌方面に進むとのこと。

歳の近い自転車乗りと色々と話せて楽しかったです。

ありがとうございました。

室蘭市にイン。

このまま真っすぐ行くと自転車では通り抜けないので東室蘭駅方面へ。

地球岬は以前訪れたことがあるのでスルーします。

伊達市

洞爺湖町

ついに青看板に函館の文字が。

旅の終わりが近いことを実感する。

豊浦のセコマで補給。

道南方面に来るにつれ如実に暑くなってきました。

 

豊浦の市街地を過ぎると礼文華峠と静狩峠があり、どちらも標高は200mないくらいのものですが、アップダウンが長く続き疲労が溜まった脚にはかなり堪える。

ついでに路肩が狭く路面もガタガタで交通量が多いのでストレスが溜まる。

礼文華峠を越えると一瞬だけ黒松内町にイン。

函館まで124km。

アップダウンと路肩の狭さにやられたので長万部に入ったときの写真はありません。

八雲町にイン。

家の窓から「頑張れー」と声を掛けて頂いて、ツールドフランスとかで見るやつ~~~~ってなってちょっとテンション上がった。

セコマで夕食。とんでもない数のカナブンみたいな虫が光に群がっててすごかった。

この辺りでも暗くなると汗冷えするくらいには冷える。

 

この後も歩を進め森町へ。

暗い中を走っているためか坂を認識しにくく、なんかスピード上がんねえなあと思ったら坂、みたいなことが多く、また微妙に向かい風であったこともあって冗談抜きで発狂。坂の度に叫んでました。なーにやってんだか。

そして設営して寝ようとしたところで職質を受けました☆

警官の方に「旅ですか?」と聞かれ、北海道を一周してて明日にはゴールするという旨のことを話したら名前聞かれたり身分証の提示を求められることもなくあっさり解放。北海道だしこういう輩の対応には慣れているのかもしれない。

野宿について尋ねてみたところ「法的にアウトではない」とのことだったので安心して眠りにつきました。

 

この日の走行記録↓

走行距離:244km

獲得標高:1165m

総走行距離:2300km

礼文華峠の辺りでサイコンが一時的に高度を正確に拾ってくれなくなったので獲得標高は恐らく低めに出てます。

 

最長ライドを更新。明日にはゴールかと思うと感慨深い。